fc2ブログ
::Science & Beliefs
最近の心理学の授業でちょっと考えさせられました。
心理学は文系の学科でありながらサイエンスであること。
よく考えれば私が好きな脳の働きとか、脳と体のつながりだとかを勉強する学問なわけ。

みなさんは超現象とかって信じてますか?

私は心霊現象とか不可解なものがダメで、Scientific explanation(科学的説明)に頼っちゃう。
不可解なものに説明をつけることで安心するのが人間の心理だそう。

それでも世の中、まだまだ現代科学では説明しきれない謎がたくさんありますよね。ピラミッドとか、ナスカの地上絵とか、UFOとか。
個人的にはロマンがあっていいんじゃないかと思うんですが。

それらがどうやって作られたかは別として、心理学ではそういう説明のつかない現象を信じることをオカルトと呼び、すべてサイエンスで説明できると言い切っています。
Belief(信仰)というのは脳の錯覚で、入ってきた情報を都合よく解釈してるだけだと。(だからサイエンスを勉強するのは大事だみたいな話でしたが。)

でもそういうこと言い出したらキリがないと思うですよね~。
異端宗教だけでなく、すべての宗教も「オカルト」になってしまうし。
サイエンスを勉強するのは好きだけど、人々が信じてるものを否定するのはどうかと。。。
確かにサイエンスを学ぶのは大事だと思う。
基本的なサイエンスすら理解してない人が多いし。
まあでも科学的根拠を学んだあとに、それでも信仰をそのまま続けるというのならはそれはそれでいいと思うんですけどね。あ~、でも信仰ってそう簡単に変えられるものじゃないし、正しいと信じてるものって他人の意見は関係ないから、、、やっかいかも。
他人に迷惑かけない程度の信仰でお願いします。‚΂¢‚«‚ñ

日本ってサイエンスな国だと思います。
信仰がわりと薄いし、おもしろいのが「人間はどうやってできたか」という質問の答え。
恐らくサルから進化したと答えるでしょう。
それは日本の学校では進化論しか教えないからです。
彼とその話をしてて、話がかみ合わないな~と思っていたら彼は創造論支持者。(クリスチャンだから)
北米の学校では進化論と創造論、両方教えるそうです。
サイエンスも大事だけど、信仰心とか個人の信条をリスペクトする教育も同じくらい大切かも。
スポンサーサイト



心理学・社会問題  コメント(2)   トラックバック(0)  △ page top


| home |
Copyright © 2008 All roads lead to... , All rights reserved.